〒273-0005 千葉県船橋市本町3-33-13

047-426-2031

MENU

肩甲骨、はがします。

肩甲骨、はがします。

/

施術メニューから記事を探す

症状から記事を探す

肩こり

骨格矯正

肩甲骨はがし

 

テレワークや家事などで首や肩がつらくないですか?

そんなときは肩甲骨はがしがおススメです!

首や肩が楽になることはもちろん、それ以外にも様々なメリットがあるんです♪

 

肩甲骨はがしで改善【6つのメリット】

 

1.バストUP、スタイルUP

肩甲骨が外に開いたまま硬くなると、胸の大胸筋や小胸筋は縮んだ状態になり、血流が悪くなってハリを失い、バストが垂れやすくなってしまいます。

呼吸も浅くなる原因に。

 

2.肩こりや首こりが改善

肩甲骨まわりの筋肉が緊張してこわばると血流が悪くなって柔軟性が失われ、肩や首にこりが発生。

こわばった筋肉が血管を圧迫して疲労物質がたまると、痛みも生じやすくなります。

 

3. 基礎代謝があがり、体質が改善しやすくなる

肩甲骨まわりの筋肉が硬くなって動きが悪くなると、筋肉が衰え、基礎代謝が低下。

そのため脂肪が燃えにくくなって太りやすくなり、背中や二の腕にも贅肉がつきやすくなります。

 

4. 四十肩・五十肩になりにくい

肩甲骨が外に開いたまま硬くなった状態で腕を上げると、上腕骨上部の大結節という部分と肩峰(肩先の出っぱった骨)がぶつかり痛みが出ます。

これが腕を上げると痛みが出る四十肩・五十肩の原因の一つと言われています。

 

5. 冷えやむくみが改善

肩甲骨まわりの筋肉が硬くなると血流が悪くなるため、全身の血流も悪くなって体が冷えやすくなります。

脚などの末端も血行不良になるため、むくみも生じやすくなります。

 

6. 姿勢が良くなる

パソコンやスマホを見て猫背の前かがみ姿勢が続くと、肩甲骨が外に開いたまま固まり、常に背中が丸くなってしまい、老けた印象に。

全身の姿勢もくずれやすくなります。

 

肩甲骨はがしを動画で確認

とはいっても、何をするのかわからいと不安ですよね。

そんな方のために動画をご用意しました!

 

動画で解説『徹底解説 肩甲骨はがし』

 

 

『プロの肩甲骨 はがしてみたらすごかった』

千葉ジェッツふなばしの田口選手が肩甲骨はがしを受けられた体験動画です。

 

【料金】

施術料金は次の通りです。

初回の方 ・・・4,200円(初回検査料金を含みます)
2回目以降・・・2,200円

 

肩や首でお悩みの方はお気軽にご相談くださいね(^^♪

 

監修者情報

著者画像
鈴木 佐江子
すずき さえこ
役職
院長
資格
2015年
柔道整復師免許取得
血液型
A型
趣味
ランニング、旅行、掃除、美味しいお酒
出身
新潟県魚沼市
得意な施術
肩甲骨はがし、腸もみ、生理痛改善、姿勢矯正
患者さんへの一言
身体と心は繋がっています。 些細な身体の不調も心の不安も是非お気軽にご相談ください!
施術家としての思い
痛みや不調は身体からのサインです。 どんな症状にも必ず原因がありますので、一緒に改善方法を見つけて健康な身体と心を手に入れましょう!

経歴

2015年
新潟柔整専門学校卒業
2024年
船橋中央整骨院にて院長就任
09:00〜12:00 -
15:30〜20:00 -

〒273-0005
千葉県船橋市本町3-33-13

船橋駅から徒歩7分

なし

047-426-2031

WEB予約
  • LINE相談
  • BACK TO TOP

    お急ぎの方はこちら
    電話予約アイコン

    電話予約

    24時間いつでもOK
    WEB予約アイコン

    WEB予約

    スマホで簡単!
    LINE相談アイコン

    LINE相談